関西のまちを歩いていると
当たり前の風景として
だんち
が根付いています。
だんちを中心に発展してきた
まちもあることでしょう。
そして、まちだんちに向ける眼差しを
ぐっと絞りこめば
ひとつとして同じものがない、
うちが見えてきます。

「カリグラシマガジン うち まち だんち」は、
UR都市機構西日本支社が
発信するウェブマガジンです。
ひとつひとつの住まいに目を向けて、
そこにしかない暮らしの声やかたちを
拾い集めています。
うちには何にもないよ」
うちなんてオシャレじゃないから」
取材を進めていると
そんな声を聞くこともありますが、
大きなメディアが取り上げるような
「何か」ではなく、
ごく当たり前の日常を
伝えたいと考えています。

暮らしを成り立たせている
だんちや住まい、
その周囲に広がる
まちの動きについても
独自の取材を通してお届けします。
もちろん、だんちまち
ひとつとして同じ場所はありません。
多くのクリエイターたちの力も借りて、
それぞれの個性や気分を
さまざまな記事として発信します。

住まい選びの参考として、
あるいは、知らないまち
訪れるきっかけとして、
「カリグラシマガジン うち まち だんち」を、
楽しく活用していただけることを
願っています。

なお、当マガジンは
2015年から、借り暮らしを
テーマにはじまった
ウェブマガジン
「OURS. KARIGURASHI MAGAZINE」、
2010年から、
豊かな団地環境を伝えてきた
ウェブマガジン「美団地KANSAI」、
ふたつのサイトが合流して、
ひとつの編集部となりました。