特集 大阪・香里ヶ丘

特集1 大阪・香里ヶ丘

「うち まち だんち」サイトでは、関西各地のさまざまなエリアを順々に特集予定です。第1弾は大阪・枚方市にある香里ヶ丘。
1958年から入居が始まった香里団地は、日本における大規模団地の先駆けと呼ばれた場所。広大な敷地には今もいくつもの団地や集合住宅が立ち並びます。


うち

窓辺に日向ぼっこスペース
息子と二人で暮らす2DK

記事はこちら
https://karigurashi.net/article/tazunete-01/

コツコツDIYを40年
共用庭と勝手口のある住まい

記事はこちら
https://karigurashi.net/article/tazunete-02/

2018年5月14日掲載
お勝手調査
No.5:服部滋樹さん・知香さん夫妻のキッチン
大阪のドムス香里

記事はこちら
https://karigurashi.net/ours/hattori-01/

まち

ひらつー編集部を訪問
地元メディアが見てきた香里ヶ丘の話

記事はこちら
https://karigurashi.net/article/hira2/

保坂小児クリニックの病児保育
親子2代で健やかな暮らしをそっと、確かに支え続ける

記事はこちら
https://karigurashi.net/article/hosaka/

だんち

PEOPLES UR香里文化祭 編

記事はこちら
https://karigurashi.net/article/peoples-koribunkasai/

色彩計画で団地が大変身
UMAの原田さん、西野さんと
香里ヶ丘さんぽ デゴイチ編

記事はこちら
https://karigurashi.net/article/uma-1/

色彩計画で団地が大変身
UMAの原田さん、西野さんと
香里ヶ丘さんぽ 中心部へ編

記事はこちら
https://karigurashi.net/article/uma-2/

A WINTER DAY
撮影:岡本佳樹×香里ヶ丘みずき街

記事はこちら
https://karigurashi.net/article/a-winter-day/

88歳、香里ヶ丘を「記録」し続ける

記事はこちら
https://karigurashi.net/article/fukuoka-1/

2019年4月20日掲載
7days scene 空から見た団地と街
昭和42年篇 10
香里団地 他

記事はこちら
https://karigurashi.net/ours/showa42-10/

2019年1月25日掲載
香里D51 フォトギャラリー

記事はこちら
https://karigurashi.net/vidanchi/photo_korid51/

2018年11月5日掲載
「ひと」と「ひと」とが出会う緑空間の創出 
香里D51

記事はこちら
https://karigurashi.net/vidanchi/korid51/

2017年12月14日掲載
香里・釈尊寺(釈尊寺第二)フォトギャラリー

記事はこちら
https://karigurashi.net/vidanchi/photo_shakusonjidai2/

2015年12月15日掲載
artproject_stage8
ディスカッション3
in 香里ヶ丘みずき街 他

記事はこちら
https://karigurashi.net/vidanchi/discussion03/

2015年7月17日掲載
artproject_stage7
第3回 フィールドワーク
in 香里ヶ丘みずき街 他

記事はこちら
https://karigurashi.net/vidanchi/fieldwork03/

2015年4月28日掲載
7days scene ヤマサキタツヤ
香里ヶ丘西団地 他

記事はこちら
https://karigurashi.net/ours/yamasaki-01/

記事をシェアする
NEW ARTICLES
/ 新着記事
RELATED ARTICLES
/ おすすめの関連記事
近くのまちの団地
住まい情報へ