[淀川左岸の街シリーズ]
大阪リバーサイドで
ウロウロキョロキョロ|友渕町~中宮編
2020.06.23
初回は大阪の香里ヶ丘、第2回のHAT神戸につづいて、〈うち まち だんち〉3回目のエリア特集として、大阪の淀川リバーサイドを予定しています。それに先駆けて、編集メンバー12人によるまち歩きリサーチを行いました。 こちらの記事は、城北公園通駅より南側に向かった記録です。
* 城北公園~毛馬編 はこちら
























今回、歩いて巡ったエリアは、城北公園通駅からだいたい徒歩20分圏内の円におさまる範囲。
おおざっぱにいえば大阪の下町と形容されそうなエリアですが、城北公園通の北側と南側、そして、おおさか東線の線路を挟んで東側(旭区)と西側(都島区)ではまちの空気がかなり違っていました。そして、おおさか東線の開通の影響もあってか、建設途上の建物も数多く目にしましたよ。変わりゆくところと変わらないところが折り重なったこのエリアには、数多くのUR団地があります。