
堀江久子さん(83)

2021.05.06
「これはつまみ絵といいます。お友達に誘われてお稽古に行きはじめました。その教室には20年近く通いました。もう数年前から行っておりません」


「舞妓さんがつけておられる簪(かんざし)なんかとやり方は一緒で、正絹の生地をピンセットでつまんで、畳んでいって制作します。一重につまむのはまだ簡単ですが、二重につまむのが難しいです」

PEOPLES UR香里文化祭 編
一覧へ
「これはつまみ絵といいます。お友達に誘われてお稽古に行きはじめました。その教室には20年近く通いました。もう数年前から行っておりません」
「舞妓さんがつけておられる簪(かんざし)なんかとやり方は一緒で、正絹の生地をピンセットでつまんで、畳んでいって制作します。一重につまむのはまだ簡単ですが、二重につまむのが難しいです」
PEOPLES UR香里文化祭 編
一覧へ