KITAKAGAYAからKARIGURASHI

#

5月27日と28日、
大阪は住之江区の臨海地区、北加賀屋にある名村造船所跡地で行われる
『KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET』。
いわゆるマルシェイベントのようでいて、その出店者はフードや雑貨だけにとどまらず、
あれこれの表現者やコクのある人たち、
さらに、日本とアジアの書店、出版社、本やZINEの作り手が
2日間にぐぐっと集います。

この会場で両日、ほぼ休みなくトークイベントが行われるのですが、
28日は『#カリグラシ』出版記念トークも決定しました。

ゲストは、
高校生の時から盆栽の世界に足を踏み入れて、現在は盆栽研究という立場で
盆栽に携わる京都の川﨑仁美さん。
そして、乙女モダンな紙モノの企画販売を中心に、『こけし博』の開催や
古いビルを愛するBMC(ビルマニアカフェ)のメンバーとしても活動中の
夜長堂の井上タツ子さん。

それぞれの活動内容だけでもとても興味深いのですが、
今回は、おふたりがこれまでどんな住まい、暮らしを体験してきたのか、
ふたりの「カリグラシ論」をお聞きします。これは必見必聴!
聞き手は竹内厚が務めます。

日時は
5月28日(日) 14時45分~16時15分
場所は
『KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET』の会場にて。
大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 名村造船所跡地/クリエイティブセンター大阪です。

ちなみに
「#カリグラシ」の前は、香港のデザイナー/都市農家のマイケル・レオンさんが、
後は、福岡の書店「ブックスキューブリック」の大井実さんが出演されます。
なかなかアツい現場! ぜひお運びください。

PROFILE

井上タツ子(夜長堂)
「モダンJAPAN復刻ペーパー」と題した、かわいいだけではなく、シュールでモダンな雰囲気のペーパーやレターセットなどの商品展開をおこなうほか、アーティストや企業とのコラボレーション商品の開発、イベントの企画など、幅広く活動中。著書に『乙女モダン図案帖』『夜長堂の乙女モダン蒐集帖』など。ビルの魅力を紹介するBMC(ビルマニアカフェ)のメンバーとしての活動も。
川﨑仁美(盆栽研究家)
1980年京都生まれ。高校3年生から盆栽雑誌のナビゲーターを務める。その後独学し、2002年より「現代盆栽」を主宰。「小さな巨木」をキーワードに国内外で盆栽の解説・キュレーションを行う。2009年より『日本盆栽大観展』(11月、京都)の広報・解説ツアーを担当。
川﨑仁美さんへのOURS.インタビュー記事はこちら
https://uchi-machi-danchi.ur-net.go.jp/cms/ours/kawasakihitomi-1/

*『KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET』の公式サイト
http://kitakagayaflea.jp

文/竹内厚

JOURNAL

NEW ARTICLES
/ 新着記事
RELATED ARTICLES
/ おすすめの関連記事
近くのまちの団地
住まい情報へ