これからの図書館を考えるために

まちの図書館が動いています。
これまで当たり前すぎて、その機能や役割のことをきちんと考える機会をあまり持てませんでしたが、そもそも図書館って一体どういうもの!?

OURS.でも図書館に関する記事が集まってきましたので、
一度、ここにまとめておきます。


DSC_4612-2-4

[インタビュー]
千里青山台文庫と正置友子さん in 千里青山台団地 
(THE BORROWERS)
https://uchi-machi-danchi.ur-net.go.jp/cms/ours/masaoki-1/

1973年、青山台団地の一室ではじまった青山台文庫。その現在の様子と立ち上げ人である正置さんへのインタビューです。文庫のこと、絵本のこと、いろいろ教わってきました。


s01-1_P8A6671_a

[フォトレポート]
図書館のある風景 photo by 沖本明
(7DAYS SCENE)
https://uchi-machi-danchi.ur-net.go.jp/cms/ours/okimoto-01/

沖本明さんが訪ねたのは、ふたつの団地。
01から05までは、アーベイン東三国に、移動図書館がやって来た日の様子を。
06から10までは、森之宮団地の一室に設けられた、自治会が運営する森之宮文庫を撮影しています。


ktv07_01_thum

[映像ドキュメント]
男木島図書館プロジェクト
(カリグラシTV)
https://uchi-machi-danchi.ur-net.go.jp/cms/ours/ogi-1/

編集部の松川祥広が渡邉敬介とともに訪ねたのは、瀬戸内海の男木島。
この島で進む図書館づくりの様子を、ドローンまで投入して
島ならではの鮮やかな風景とともに動画におさめています。
図書館づくりを進める、齊藤 美紀さん、福井順子さんへのインタビューもあり。ちなみにおふたりとも、島への移住者です。


column12_thum

[コラム]
図書館の可能性 text by 平山亜佐子 (カリグラシコラム)
https://uchi-machi-danchi.ur-net.go.jp/cms/ours/column/012/

どんなことでも、深く使いこなしている方の声にはまず耳を傾けたいもの。
ということで仕事柄、図書館と「親密につきあっている」平山亜佐子さんに、図書館にまつわるコラムを寄せていただきました。


20150929_01

[レポート]
日本一の図書館が岡山にあった。
(ブログ)
https://uchi-machi-danchi.ur-net.go.jp/cms/ours/okayama-pref-library/

岡山県立図書館は来館者数をはじめとする数字が10年連続日本一らしい。どこかで聞いたそんなニュースだけを手がかりに、編集部の竹内厚が岡山を訪ねました。

新旧の図書館にまつわる話、 OURS.ではひきつづき追いかけていきます。

(文:竹内)

JOURNAL

NEW ARTICLES
/ 新着記事
RELATED ARTICLES
/ おすすめの関連記事
近くのまちの団地
住まい情報へ